日程表・プログラム
会長講演
7月9日(金)14:40-15:00
- 演者:奥山 隆平(信州大学 皮膚科)
石原・池田賞表彰式・発表
7月9日(金)11:10-11:40
特別講演
特別講演1
7月9日(金)15:00-16:00
- 座長:奥山 隆平(信州大学 皮膚科)
- 戸倉 新樹(浜松医科大学 細胞分子解剖学)
- 「抗がん剤開発におけるビッグデータの活用と課題」
- 演者:大津 敦(国立がん研究センター東病院 病院長)
特別講演2
7月9日(金)16:10-17:10
- 座長:奥山 隆平(信州大学 皮膚科)
- 島田 眞路(山梨大学 学長)
- 「がんの個別化医療の開発と現状」
- 演者:野田 哲生(がん研究会 がん研究所 所長)
教育講演
教育講演1【ガイドライン・クイック解説】
7月9日(金)13:00-14:30
- 座長:門野 岳史(聖マリアンナ医科大学 皮膚科)
- 森田 明理(名古屋市立大学 皮膚科)
- 「SCC(仮)」
- 演者:安齋 眞一(日本医科大学武蔵小杉病院 皮膚科)
- 「乳房外パジェット病ガイドラインのTopics」
- 演者:吉野 公二(がん・感染症センター都立駒込病院 皮膚腫瘍科)
- 「血管肉腫(仮)」
- 演者:藤澤 康弘(筑波大学 皮膚科)
- 「ガイドラインに基づく基底細胞癌の治療」
- 演者:帆足 俊彦(日本医科大学 皮膚科)
教育講演2【メラノサイト系腫瘍 病理診断セミナー】
7月9日(金)17:20-18:20
- 座長:宇原 久(札幌医科大学 皮膚科)
- 錦織 千佳子(神戸大学 皮膚科)
- 「BASIC~メラノサイト系腫瘍の良悪性はこう見分ける~」
- 演者:福本 隆也(福本皮フ病理診断科)
- 「ADVANCED〜メラノサイト系腫瘍の病理診断に、分子異常をこう取り入れる〜」
- 演者:後藤 啓介(大阪国際がんセンター 病理・細胞診断科)
教育講演3【症例から学ぶ手術療法】
7月9日(金)17:20-18:20
- 座長:橋本 一郎(徳島大学 形成外科)
- 清原 祥夫(静岡県立静岡がんセンター 皮膚科)
- 「こんな時どうする?―鼻腔悪性腫瘍への診療戦略―」
- 演者:松下 茂人(鹿児島医療センター 皮膚腫瘍科・皮膚科)
- 「眼瞼の再建手術」
- 演者:中川 雅裕(浜松医科大学 形成外科)
教育講演4【治療前スクリーニングとフォローアップの実際】
7月10日(土)8:50-10:10
- 座長:爲政 大幾(大阪国際がんセンター 腫瘍皮膚科)
- 内 博史(九州がんセンター 皮膚腫瘍科)
- 「有棘細胞がんアップデート 診断からフォローアップまで」
- 演者:加藤 裕史(名古屋市立大学 皮膚科)
- 「皮膚の肉腫」
- 演者:福島 聡(熊本大学 皮膚科)
教育講演5【がん診療に活かすコミュニケーション】
7月10日(土)10:20-11:40
- 座長:佐野 栄紀(高知大学 皮膚科)
- 澤村 大輔(弘前大学 皮膚科)
- 「がん診療に活かすコンフリクトへの対応術」
- 演者:永井 弥生(オフィス風の道 代表)
- 「コミュニケーションを処方する:優しさを伝えるケア技術・ユマニチュード®」
- 演者:本田 美和子(一般社団法人 日本ユマニチュード学会 代表理事)
シンポジウム
シンポジウム1【がん免疫療法の新展開】
7月9日(金)9:00-11:00
- 座長:河上 裕(国際医療福祉大学 免疫学)
- 藤本 学(大阪大学 皮膚科)
- 「がん免疫療法の耐性メカニズムを考える」
- 演者:冨樫 庸介(千葉県がんセンター研究所 細胞治療開発研究部)
- 「メラノーマに対するがん免疫療法」
- 演者:猪爪 隆史(千葉大学 皮膚科)
- 「複合がん免疫療法の開発」
- 演者:谷口 智憲(京都大学がん免疫総合研究センター)
- 「固形がんに対する遺伝子・細胞治療の開発」
- 演者:中沢 洋三(信州大学 小児科)
シンポジウム2【皮膚リンパ腫の診断と治療の最前線】
7月9日(金)13:00-14:30
- 座長:金蔵 拓郎(鹿児島大学 皮膚科)
- 天野 正宏(宮崎大学 皮膚科)
- 「皮膚リンパ腫の最新分類と診断(仮)」
- 演者:菅谷 誠(国際医療福祉大学 皮膚科)
- 「皮膚リンパ腫の最新治療」
- 演者:藤井 一恭(鹿児島大学 皮膚科)
シンポジウム3【National Clinical Databaseにおけるデータ活用】
7月10日(土)8:50-10:10
- 座長:加藤 則人(京都府立医科大学 皮膚科)
- 古賀 弘志(信州大学 皮膚科)
- 演者:隈丸 拓(東京大学 医療品質評価学)
CPC:リンフォーマ
7月10日(土)13:00-14:30
- オーガナイザー:大塚 幹夫(福島県立医科大学 皮膚科)
- 吉野 正(岡山大学 病理学)
- コメンテーター:菅野 祐幸(信州大学 病理組織学)
- 中村 直哉(東海大学 病理診断学)
- 宮垣 朝光(聖マリアンナ医科大学 皮膚科)
- 濱田 利久(高松赤十字病院 皮膚科)
irAEワークショップ
irAEワークショップ【症例から学ぶirAEマネジメント~】
7月10日(土)13:00-14:30
- 座長:山﨑 直也(国立がん研究センター中央病院 皮膚腫瘍科)
- 木庭 幸子(信州大学 皮膚科)
- コメンテーター:吉川 周佐(静岡がんセンター 皮膚科)
- 竹之内 辰也(新潟県立がんセンター新潟病院 皮膚科)
- 「irAEにおけるステロイド・免疫抑制薬の使い方」
- 演者:峯村 信嘉(三井記念病院 総合内科)
皮膚悪性腫瘍指導専門医研修会
2021年度日本皮膚科学会認定 皮膚悪性腫瘍指導専門医研修会
7月10日(土)14:40-16:40
- 座長:内 博史(九州がんセンター 皮膚腫瘍科)
- 松下 茂人(鹿児島医療センター 皮膚腫瘍科・皮膚科)
- 「JCOG試験をはじめとしたがん臨床試験の基礎知識(仮)」
- 演者:並川 健二郎(国立がん研究センター中央病院 皮膚腫瘍科)
- 「皮膚悪性腫瘍に対する外科治療(仮)」
- 演者:前川 武雄(自治医科大学 皮膚科)